2025年05月11日

桑の実の収穫

今日は☁
昼から雨の予報が出てきます☔

毎朝……少しずつ桑の実の収穫をしていますが……小鳥達と争奪戦です!!

今朝は……小鳥たちより早かったようで……、たくさん収穫できました!!

後少し溜まったらジャムが作れそうです


先週までは花だけでしたが……今朝よく見ると……ゆずの小さな赤ちゃん(実)ができていました!!


このまま成長して収穫できますように

自然の恵みに感謝して

成長を楽しみにして……。






  


Posted by miki at 08:20Comments(0)

2025年05月06日

連休最終日!!

今朝は雨が降ってて、…憂鬱

庭の桑の実ま少しだけ色づいてきてあます。

まだたべるにひやいかな?……とおもっていたのに、夕方は雨がやんで晴れ間も見えてきたら、庭の方から鳥の賑やかな声が聞こえてきました!!

見てみると……すごい数の小鳥たちが群がって桑の実を食べていました

明日からは、早起きして……小鳥達と争奪戦をしないと

桑の実ジャムが作られるか……収穫できると作れるので、頑張ります

小鳥たちにも透かしは譲ろう

まだ少し収穫には早いですが……毎日少しずつ収穫して冷凍して鍋一つたまったらジャムを作ろう!!

自然の恵みに感謝して収穫したいと思います







  


Posted by miki at 19:28Comments(0)

2025年05月05日

ローストビーフ

昨日の夜に、息子がローストビーフを作りました!!

私が作ると火が通り過ぎたり時々失敗します

温度と時間をちゃんとすると綺麗なローストビーフが作れます(笑)

美味しかった


  


Posted by miki at 21:50Comments(0)

2025年05月04日

今日の……庭

連休なのに、庭の草抜きとゆずの受粉をしました✨

去年は少ししか花がつかなくて……実がついたのが2個でした

今年はたくさん花が咲いて……甘い香りがしています

たくさん実ることを祈って……綿棒片手に受粉の真似事してみました

パッションフルーツのときは受粉すると実がつくのでしていました!!

今年はパッションフルーツを植えて無いので……柚子を受粉してみました!!(出来てるのかな?)

桑の実も少し色がついてきました

後、1週間くらいかな?!
朝早く収穫しないと……鳥に奪われます

毎年……鳥と競争して収穫しています

早く収穫できたら、今年もジャムをたくさん作ることができるので、頑張りたいと思います

紫陽花も蕾が大きくなってきていて、少しだけ色が見えてきました

今からが楽しみです













  


Posted by miki at 18:11Comments(0)

2025年05月04日

美味しいいちご

一昨日……おばさんからジャム用いちごを箱でいただきました✨

ジャム用いちごと言ってもらいましたが……とても美味しいいちごで綺麗でした

あまりのいさ美味しさに……、寝る前にパクパクとたくさん食べました!!

何年ぶりに……こんなにたくさん贅沢食べをしました

無人販売の箱いちごと聞いて、昨日は……追加で二箱買いに行きました!!

しかし……ジャム用は……無くて、大粒はありました

家に帰って来て、ジャムを作り……家族とワンコ達と贅沢に食べてみました

ワンコ達はいちごの虜になって……食べるたびに欲しがりました

スーパーでは高くて買えなかったから……何年ぶりかに食べたような気がします

近くなら……また行きたいなあ






  


Posted by miki at 10:35Comments(2)

2025年04月29日

インド刺繍のストラップ✨

天気いいのに……お家でお仕事しています!!

可愛いインド刺繍がたくさんあるので、ストラップを作りました

前回はリングだけでしたが、今回はナスカンもプラスして使いやすくしてみました✨





  


Posted by miki at 12:28Comments(0)

2025年04月28日

ベビーレタス✨

庭のプランターに植えたレタス!!
猫ちゃんに何回か……荒らされましたが、被害を受けない場所のベビーレタスは食べられるサイズまで成長しました

晩御飯の付け合せにして食べます

これからも楽しみに成長を見守りたいと思います✨✨

自然の恵みに感謝して……いただきます


  


Posted by miki at 17:32Comments(0)

2025年04月26日

庭の植物

暖かくなって……雨も降って……庭の植物全般急成長✨

特に雑草はびっくりするくらいの勢いです

多肉植物やレタスも成長中

桑の実もたくさん実りそうです✨





  


Posted by miki at 17:51Comments(0)

2025年04月26日

連休がはじまりました

天気の良い連休初日……私はおうちでお仕事です!

暖かくなり、雨も降ったりして、我が家の庭は……雑草がすごい勢いで成長中

紫陽花の葉っぱも成長中です✨

花が咲くのが楽しみです

多肉も植え替えするとモリモリ成長しています。


冬にかなり枯れてしまったので、また株分けして増やしていきます





  


Posted by miki at 08:20Comments(0)

2025年04月24日

インド刺繍のストラップ✨

インド刺繍をたくさん購入していたので、ポーチやストラップを作りました。

今回はインド刺繍のストラップです

ちまちま屋雑貨店に納品済みです!!

まだインド刺繍があるので、作っていきます


  


Posted by miki at 15:31Comments(0)

2025年04月23日

4月はじめに行った花見です

ずっとブログ更新していなかったので……今から少しずつ載せていきます

去年の10月末〜家族が増えました
そして……11月に姉妹犬をもう一匹迎えました

2匹が増えたことで家族の会話も増え慌ただしい日常になっています

そのためプログを更新し忘れていました

初めての家族全員でのお出かけ……花見に行ってきました



  


Posted by miki at 08:17Comments(0)

2025年04月22日

すごく久しぶりです

ずっと……バタバタしていて……やっと日常が戻ってきています。

しかし……ワンコ達2匹に……振り回されているので、どうなることやらです

急に暖かくなり、庭の多肉植物やハーブ、雑草が成長中

今朝は雨が降る前に、ラベンダーを剪定しました!!

ラベンダーはドライフラワーにしよう✨

玄関に置いていますが……ラベンダーの香りがしています

ラベンダーに興味津々の我が家の暴君2匹たちは、くん活中です




  


Posted by miki at 16:39Comments(0)

2024年11月16日

フリーマーケット

今日も雨☔

天気予報では明日は……晴れるみたい☀

明日…三船の郷にてフリーマーケット 開催!

私も参加!!

家の中物色して去年作った日本蜜蜂の蜜蝋発見✌️

去年実家で飼っていた日本蜜蜂の初収穫の際にもらった蜂の巣をお鍋でグツグツ!!

そして私が作った蜜蝋!!

肩に入れて作りました!!

今日本では日本蜜蜂より西洋蜜蜂が多いなか日本蜜蜂を趣味で飼い始めた弟

みんなで楽しみながら去年は収穫!!

ハチミツも堪能

今年も収穫しましたが、まだ蜜蝋作る暇がなくて……去年の蜜蝋を少しだけ……フリーマーケットに持っていきます!!

完全自然の恵み!!
私が作った蜜蝋です✌️

蜜蝋をは色々なものに使えるので、気になる方は是非…三船の郷に見に来てくださいね

インスタグラムで……mifunenosato

で検索してみてくださいね




     


Posted by miki at 12:36Comments(0)

2024年11月15日

福袋作成しました!!

11/17 (日)9時〜15時まで

三船の郷にてフリーマッケットに参加します!

久しぶりの参加

家の中を断捨離中のため、不用品やりんご箱……資材も溜まりに溜まっているので福袋にしました!!

布やハギレの詰め合わせも作りました!!

手作り好きな方は是非見に来てくださいませ




  


Posted by miki at 17:48Comments(0)

2024年10月28日

今年の蜂蜜の収穫✨

土曜日に……雨がやんでいたので蜂蜜の収穫を実家でしてきました!
(今回はほとんど見学でした)

蜂が1年かけて頑張って……蓄えた蜂蜜の収穫を体験して、自然の恵みに感謝

三分の一は越冬するために蜂にお返しします

今年は分蜂に失敗したと聞いていましたが、隣の巣箱にも蜂さんがすを作り始めていました
   (はちみつはまだあまりなかったみたい       です)

来年はたくさん貯めてくれるといいなぁ✨

貴重な体験ができて楽しいです





  


Posted by miki at 11:15Comments(0)

2024年09月30日

ピアスも作りました✨

大島紬を使用して、ブローチに続きピアスも作りました

ガラスドームが可愛い……少し重いですが、つるりとして高級感あります✨

他にも色々とサイズや素材を変えて作りたいと思います


  


Posted by miki at 06:16Comments(0)

2024年09月26日

大人ブローチ✨

久しぶりに、投稿します

毎日暑くて……やる気が出なくて、そろそろ頑張らないと!!

今日は大人ブローチに仕上がった……大島紬使用のブローチを作りました!

土台はスチールで表面はガラスです

丸く盛り上がったガラスで、ぷっくりして可愛いです✨

少し重たいですが……大人っぽくて高見え感あります


  


Posted by miki at 17:46Comments(0)

2024年09月05日

機種変したら…

昨日……スマホの機種変をしたら、何もかもIDとパスワード……ログインできない

セキュリティが強くなると……何もかも難しくて、私には難しすぎる

何時間もスマホと格闘中です!!

あと少しアプリの引き継ぎで……時間を取られそうです




  


Posted by miki at 14:59Comments(0)

2024年08月26日

生搾りオレンジジュース

前に何かで見て……何処にあるのかな?と思っていたら、見つけてしまった

サクラマチバスターミナルの地下で……偶然見つけて……嬉しくて写真撮って飲んでみました

人工甘味料じゃなくて……生搾りオレンジは自然の甘さ……あと口スッキリで美味しかった

もっとあちこちにあってもいいのになあ?!

美味しかった✨✨






  


Posted by miki at 12:31Comments(0)

2024年08月20日

今日はイチヂクジャムを作りました!

今年の暑さは辛い!!

でも、イチヂクは豊作です

台風も来てないから落ちることなく豊作なのかな?

お陰で、ドライイチヂクとジャムを作ることができました!!

そのまま食べたりドライフルーツにしてヨーグルトに入れたりと楽しんでいます✨

自然の恵みに感謝です






  


Posted by miki at 12:06Comments(0)